ブログ

【伊東温泉七福神】大黒天の朝光寺

朝光寺の大黒天は古く鎌倉時代の作であり、17cm程の素朴な木彫りです。

日蓮上人伊豆ご法難の際に、この大黒天尊像を時の住僧朝光に与え、

朝光は感服して改宗したと伝わっています。

なお、朝光寺に祀られて鬼子母神は毘沙門天の妃吉祥天の母であり、七福神とのご縁は深いものです。

岡・小川の高台にあり、丸山公園の方より境内まで普通車で入れます。

伊豆柏屋本店より車で5分程です。

ピックアップ

特集記事

  1. 伊東市所縁の作家「尾崎士郎」

  2. お試しサイズ羊羹が一番人気!メール便で送料無料!税込500円!

  3. 伊東ブランドの認定式で改めて認定証を頂きました

ページ上部へ戻る