ブログ

【伊東温泉七福神】福禄寿の林泉寺

福禄寿は短身長頭、白髪があり、杖をもち白鶴を供うと言われております。

林泉寺の「藤」は、静岡県の天然記念物として有名です。

樹齢300年余の大木で、今は二株あります。

花の長さは1.5mにも及び4月中旬〜5月上旬が見頃です。

裏山からきれいな水が池に落ち込み、広い庭はよく手入れされています。

また、林泉寺は盆栽も有名です。

林泉寺へは伊豆柏屋本店・伊豆高原店より車で15分程です。

ピックアップ

  1. 柏屋_温泉饅頭

特集記事

  1. 伊東市所縁の作家「尾崎士郎」

  2. お試しサイズ羊羹が一番人気!メール便で送料無料!税込500円!

  3. 伊東ブランドの認定式で改めて認定証を頂きました

ページ上部へ戻る