-
2.42016
さくら、春節、さくら饅頭も桜の季節限定です
和食がユネスコ無形文化遺産に登録されてから、海外の方に多くお買い上げいただいております。伊東市は観光地というこで特に外国人の来客が多い地域です。近くの旅館・ホテルにご宿泊された方が夕方に街を散策し当店にもお越しいただいております。
-
2.42016
ごちぽんのバレンタインイベントに協賛します
昨年から協賛しておりますスマホ専用地域連動ゲーム「ごちぽん」のバレンタインイベントに参加いたします。ぜひ、伊豆柏屋のいでゆむし羊羹も応募の候補に入れてください。おかげ様で伊豆柏屋は静岡県伊東市で営業を続け創業80年を超えるようになりました。
-
1.252016
やはり伊東市では雪は珍しい
暖冬から一転して真冬の寒さにいかがお過ごしでしょうか。昨日は沖縄県でも降雪のニュースがありましたが、伊東市は快晴です。C担当の鈴木です。 はじめにお断りしておくと、上記写真は1/19の天城高原の写真です。
-
1.242016
有料道路「伊豆スカイライン」が期間限定の割引キャンペーン2/19~10日間
伊豆スカイラン亀石料金所から20分の距離にある伊豆柏屋です。渋滞知らずの伊豆スカイランがまたまた割引キャンペーンを実施いたします。伊豆にお越しの皆様にはこの機会にご利用されるとお得だと思います。この期間は有名になりました「河津桜まつり」が開催されています。
-
1.212016
伊豆柏屋本店から歩いていける共同浴場3つ
こんばんは。EC担当の鈴木です。お客様から共同浴場の場所を聞かれることがあります。伊豆柏屋本店のありますキネマ通りアーケードからは3箇所の共同浴場へ徒歩で行くことができます。伊東市内の共同浴場はもちろん、温泉です!観光客の方でも格安に入浴できますので、おすすめです。
-
-
1.142016
伊東ブランドの認定式で改めて認定証を頂きました
昨日13日、伊東ブランドの認定式が行われました。第1弾認定品に決まった21事業所・31品の関係者が認定証を頂きました。当店も頂きました。
-
1.112016
いとうの日最終日の温リンピックの様子
こんにちは。本日がいとうの日最終日でした。キネマ通りアーケード内で開催された温リンピックの盛り上がりをお伝えいたします。上記の写真は開会式の様子です。朝9時頃から大勢の方が集まっておられました。ちょうど伊豆柏屋本店の前で行われた綱引きの様子です。
-
1.92016
本日から1・10(いとう)の日です
おはようございます。本日から3日間、1・10(いとう)の日イベントが開催されます。”いとう”はいとうでもサケ科のイトウではありません。そちらも同じように記念日になるようです。伊東市の”いとう”です。
-
1.22016
期間限定のライトアップとさくら饅頭
明けましておめでとうございます。EC担当の鈴木です。元旦に朝からお店の周りをお散歩がてら歩きました。元旦ということもありますが、思ったよりも伊東市内にお客様がみえてます。キネマ通りアーケード内も湯の花通りも観光客の方が普段よりも多く歩いていました。