伊豆・伊東市の観光情報

  1. やはり伊東市では雪は珍しい

    暖冬から一転して真冬の寒さにいかがお過ごしでしょうか。昨日は沖縄県でも降雪のニュースがありましたが、伊東市は快晴です。C担当の鈴木です。 はじめにお断りしておくと、上記写真は1/19の天城高原の写真です。

  2. 11/10天下の奇祭「尻つみまつり」in伊東市

    源頼朝と八重姫が逢瀬を楽しんだと言われる音無神社で行われる「尻つみまつり」が11/10(火)におこなわれます。神事を真っ暗な社殿の中で行い、お神酒を回すのに、隣の人のお尻をつまんで合図したことから、「尻つみまつり」と言われたそうです。

  3. 伊東大田楽2015

    こんにちは。スタッフの鈴木です。秋のイベントのご紹介です。伊東市は観光地なので他の地域よりもイベントが多いと思います。当店のあります市街地で行われるイベントはなるべくお伝えして行きたいと思います。 伊東大田楽が2015年11月14日(土)の開催です。

  4. 冬は温泉が有難い

    秋を感じるようになりました。木々も色付き、枯葉も多くなり、伊東市の気温は17度前後で寒いわけでもなく、汗をかくわけでもなく、晴れならば過ごしやすい日が続いています。伊豆新聞では一碧湖とともに秋の到来の写真が、ちょうど緑の木々とコントラストが映えてとても綺麗に紹介されていました。

  5. 伊東の秋祭り(14日の様子)

    前回、お伝えしたとおり、14日、15日は伊東の秋祭りでした。伊豆柏屋のありますキネマ通りアーケード商店街もお祭り一色となり、1日中太鼓の音や人々の声で賑わっておりました。14日の夜に写真を撮りました。夜のお祭りの雰囲気は伝わるでしょうか。

ページ上部へ戻る