ブログ

花祭り

4月8日は花祭り(潅仏会)

お釈迦様の降誕を祝して行う法会です。

寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、

参詣者が御像に甘茶を注いでお参りします。

甘茶をかけるのは、釈迦の誕生の時9つの龍が天から清浄の水を注ぎ産湯を使わせたという伝説に由来します。

伊豆柏屋本店の目の前でも毎年行われております。(令和5年は新型コロナウイルスの為中止)

ピックアップ

特集記事

  1. 伊東市所縁の作家「尾崎士郎」

  2. お試しサイズ羊羹が一番人気!メール便で送料無料!税込500円!

  3. 伊東ブランドの認定式で改めて認定証を頂きました

ページ上部へ戻る